”プロフィール” がアップデートされました

仕事探し in ネイピア

ニュージーランド

2016年8月2日@ネイピア

移動の疲れもあり、

とてもぐっすり寝ることができました。

そして、

少し遅くまで寝ていたので、

起きたら同室のマオリ人が

チェックアウトする直前でした。

最後に

「See ya later」

と言って送れたからよかったです。

今日は時間もあるしということで、

ゆっくりキッチンへ行き、

朝食をとっていました。

そしたら、

そこに住んでいる人に会い、

少し話しをしていました。

その人はどこの国の人か忘れてしまいましたが、

ワーホリで来ているとのこと。

仕事はどう?

と聞いてみたら、

何個か仕事はあるけど、

たくさんはないとのこと。

やっぱそうなのかーと

ちょっと落ち込んでいましたが、

ここら辺には

何か所か

バッパーがあるから

受付へ行って

聞いてみるといいよ

とアドバイスしてくれたので、

今日はバッパー巡りをしました。

そしたら、

このバッパーのオーナーさんが来たから、

念のために

お仕事を

探しているのですが

と聞いてみたら、

ここは仕事を

紹介する

バッパーではないから

ないよ

と言われてしまいました。

わかりました😥

と言って話を終え、

部屋へ戻り出発準備をして、

市内散策も兼ねて歩き始めました。

今回滞在していたバッパーは海沿いにあり、

道路を越えたら

もうそこはビーチといういい場所でした。

そして、この道沿いに

もう2つバッパーがありました。

話は少し遡って、

昨夜、同室のマオリの人と

話していた時に、

ここから

北へ向かって

ちょっと歩いたところに

あるバッパーは

仕事紹介してくれるところらしい。

仕事はなかったけど、

待てるなら

粘り強く聞いてみたら?

と教えてくれたので、

まずはそこへ行きました。

受付へ行ったらお兄さんが

Hello

とやってきて、

昨日ネイピアへ

来たばかりですが、

仕事を探しています

と言ったら

今は

オフシーズンだから

あんまり仕事が

ないんだよね。

けど、少し経ったら

あるかもしれないから

とのこと。

やっぱそうなのかと思いながらも、

よかったら

このバッパーの

案内しようか

と言ってくれたので、お願いしました。

このバッパーは家が3棟あり、

その時は

オフシーズンなので

人数は少ないけど、

シーズンになったら

もっと人が増えるよ

っと言っていました。

受付から出て、まず目の当たりにしたのは

リビングダイニングと大きなテレビ。

オーナーが

イギリス人だから

イギリスの番組や

スポーツも見れるんだよ

と教えてくれて、そのまま裏へ。

バスケットボールボールがあったり、

ジャグジーがあったり、

外で食べれる場所もあり、

その後、他の家も行き、最後には

プレールームでビリヤードもありました!

すごいバッパーだなと思いましたが、

一番良かったのが、

案内してもらっている時に

そこに住んでいる人みんなが

Hello,

Welcome!

と言ってくれて気軽に話しかけてくれたことです。

案内が終わって、

じゃあ、

また何かあったら来てねー

と言われ、そこを後にしました。

仕事のことは残念でしたが、

それでも心はほっこりしていました。

住むならああいう雰囲気のところがいいな

と思いながら足を進めて、2件目へ。

そこから南に10分ほど歩いていき、

受付に入りました。

そこのオーナーは地元の人らしく、

昨日ネイピアへ

来たばかりですが、

仕事を探しています

と言ったら

今は

オフシーズンだから

あんまり仕事がないんだよね。

あ、待って、

もしかしたら

空きがあるかもしれないから

知り合いに聞いてみるよ

と言って、聞いてくれました。

仕事はあるらしいけど、

君、身長何センチ?

と聞かれ、

え、身長が関係するの!?と驚きながらも

154センチです

と答えたら

あー。。。

163センチ以上の人を

探してるらしい

と言われてしまいました。

そんなことあるのー!

と思いながらも、そのオーナーは

キウイフルーツ

の剪定の仕事

なんだけど、

木だから

163センチ以上ないと

できないんだよね

と教えてくれました。

そっか、

それは残念だ

と言ったら、

日本人だったよね?

うちにハウスキーパー

/清掃係として

住みながら働かない?

と提案してくれました。

その時はビザ延長のことも考えていて、

早めに仕事をしたい一心だったので、

ちょっと

考えさせてください

と言って保留にさせてもらいました。

最後に、そのオーナーが

他の仕事先の連絡先を教えてくださったので、

それを受け取り、

そのバッパーを後にしました。

結局2つともダメだったなあと思いながらも、

いただいた連絡先に仕事を探していますという

連絡だけ入れて、

気持ちを切り替えて市内散策をしました。

ネイピアは

人口5.5ミリオン/5.5万人で、

市内はコンパクトで回りやすかったです。

Art Deco city/アールデコシティ

と言われていて、

1930年代の街並みを保っている街で、

中心地を歩いていると

歴史を感じさせる建物がたくさんありました。

そんな街並みを見ながら、

お腹がすいてきたので、少し遅かったですが、

インドカレー屋さんに入り、

NZ$10カレーを食べました。

夕方になってきたので、

泊っていたバッパーへ戻りました。

この間にも仕事先からの連絡はなし。

まあ、仕事しているのかなと思いながら、

ワンガヌイにいた時に、

ネイピアのことを教えてくれた

日本人に連絡を取ってみました。

久しぶりです!

教えていただいたので、

ネイピアに来ちゃいました。

と伝え、

仕事はまだ

見つかってないです

と言ったら、

〇〇バックパッカーズホステルに行った?

と聞かれ、はいと答えたら、

そこはオーナーが日本人好きだから

日本人には優しいけど、

もっと国際交流したいなら

他の方がいいよと教えてくれました。

居心地が良さそうな1つ目のバッパーと

仕事がある2つ目のバッパー。

悩ましい選択でしたが、長く住むと思い、

1つ目のバッパーへ移動することに決めました。

今回は

このバッパーに2泊だけだったので延長せず、

明日チェックアウトして

そのまま1つ目のバッパーへ行きます。

仕事はまだないけど、

お金が全くないわけではなかったので、

いい人たちに囲まれながら待ってようと思いました。

続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました