”プロフィール” がアップデートされました

またねオークランド

ニュージーランド

2016年8月1日@オークランド

オークランドから出発の日。

昨日は決めたいこともだいぶ決められて、

やりたいこともできたので、

とても充実感がありました。

友達も行ってしまって、

あまり長居はできなかったけど、

気持ちよく次へ行けてよかったです。

さて、

昨日予約したバスでネイピアを目指しました。

オークランドに来てから

長らくお世話になったバッパー、

Frienz Backpackers。

観光客だけではなく、

長期滞在している人も多く、

ロビーはソファーやテレビもあって

とてもくつろぎやすかったです。

さて、

大きなバックパックを担いでまずはバス乗り場へ

バスは昼過ぎのバスでした。

目的地のネイピアまでは7時間かかるということで、

飲み物や、においが出ないような

スナックを持ち込んでバスへ乗り込みました。

地図道のり

ちなみに、このバスは高速バスになるので、

持ち込み荷物の決まりがあります。

持ち込み荷物は

基本的には1人につき2つまで、

1つ25kgまで持ち込み可とのこと。

ただし、この荷物制限に関しては、

バスのルートによって少し変わるらしく、

今回乗ったオークランドからのバスでは

20㎏のスーツケース/バッグが

1つのみ持ち込み可となっていました。

また、車いすやベビーカーなどは

持ち込み荷物の1つとして見なされるそうです。

あと、ニュージーランドでは、

自転車旅をする人が多いので、

自転車に関する決まりもあります。

規約を読んでみるとですが、

オークランドから出る便は

搭乗人数も多いためか、荷物制限が

他の便よりか厳しいような感じがました。

さて、ここでもまた

乗り物酔いとの戦いが始まりました。笑

私は、運転手さんのブレーキのかけ方や、

下をしばらく向いていただけで

すぐに酔ってしまいます。

ですので、体には良くないかと思いますが、

しっかり座るのではなく、

目線が上へ向くように少し腰を丸めて座り、

本を読んだり、

少しネットで調べたりしていました。

オークランドからネイピアまでの道中は、

山を抜けたので、

途中何度か気持ち悪くなり

強制睡眠したこともありましたが、

景色は、緑が多く、とてもきれいでした。

さて、乗り物酔いをするなら

酔い止めを飲めばいいのではと思われると思いますが、

その当時、

日本から持ってきた酔い止めが

何個かあったと思いますが、

寝やすくなっている薬も多かったので、

あまり使いたくありませんでした。

実際、オーストラリアにいた時、

母と1週間ほど一緒に旅行をしたのですが、

ケアンズでセスナ機に乗って

空中散歩をしたことがあります。

その時、あまり寝れなかったせいか、

酔いそうだなと思ったので、

セスナに乗る前に日本で買った酔い止めを飲みました。

セスナでの空中散歩は

45分くらいだったと思いますが、

酔い止めが効きすぎてしまい、

最後の15分ぐらいは寝てしまったという

痛恨のミスがあったため、

楽しみたいなら

薬なんかに頼らない方がいいと

心に決めた出来事がありました。笑

そんなことがあって、

オーストラリアのアリススプリングスという所に

滞在していた時に、

当時住んでいたバッパーの受付の人が

乗り物酔いが

ひどいなら

ジンジャータブレット

/Ginger tabletを

飲めばいいよ

と教えてくれました。

ジンジャータブレットとは、

ショウガ成分が入っている薬のことです。

ショウガの成分が乗り物酔いに効くそうで、

酔い止めとして、

ジンジャータブレットや

ショウガの入っているお茶などを

飲む人がいるそうです。

そのアドバイスに

これや

と思ってすぐに薬局へ行き

ジンジャータブレットを買いに行ったのを

覚えています。

このタブレットは睡魔はやってこなかったですが、

効き目は人によるのかもしれないです。

私は酔ったり酔わなかったりと

まちまちでした。

寝ながらたまに外の景色を楽しみながら

7時間を過ごし、夜の7時半ごろに

目的地のネイピアへ着きました

バッパーにはあらかじめ

バスが着くのが19時半なので

チェックインをするのが20時ごろになってしまう

と思いますと連絡してありました。

ですので、バス停についてから

携帯で地図を確認しながら

予約したバッパーまで歩いて行き、

無事にチェックインを済ませることができました。

今回泊った部屋は男女ミックス4人部屋。

部屋には1人おじさんがいました。

長旅で疲れたのですが、荷物を置いて、

直ぐに夕食を買いにスーパーへ行きました。

そして、食べてまた部屋へ戻って

荷物整理をしようとしたら、

そのおじさんが話しかけてくれました。

手を止めて話していたら、

その人はマオリの人で、

仕事を探すためにいるんだと教えてくれました。

同じ目的!

と思いながら、どうだったのか聞いたら、

今は冬だから仕事が少ないんだよねとのこと。

その人は家族が他にいて、

家族のために出稼ぎをしていると言っていました。

その一方で、

車のメンテナンスができるので、

ハイエースなどのバンを安く仕入れて

自分で修理などをして、

売ったりもしているそうです。

あと、ウォーターアクティビティーもやるそうで、

サーフィンやカイトサーフィン、

自作の自転車型カヌーなど写真を

見せてもらいながら教えてもらいました。

最近は1対1で

地元の人とゆっくり話せてなかったから、

気付いたら遅くまで話していました。

ネイピアに到着してまだ数時間。

仕事に関しては雲行きが少し怪しいですが、

とりあえず、

少しでも情報を手に入れられてよかったです。

そのマオリの人は明日出てしまうということで、

楽しかったからちょっと残念でしたが、

いろいろ教えてもらえました。

連絡先も交換できたので、

またご縁があればいいなと思いました。

疲れもあり、

じゃあ寝ようかと言ってすぐ寝てしまいました。笑

ここから私のネイピア生活が始まりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました